PriPro
メディアとデザインの必勝ログ

CMYKとRGBの違いとは? 印刷後に後悔しないための豆知識!

CMYKRGBという印刷用語を聞いたことがありますか? どちらも色を表す言葉で、印刷データを作成する際に設定でCMYKかをRGBを正しく選ぶ必要があります。設定を間違えると仕上がった印刷物が思っていた色味と異なるトラブルが起こるからです。 この記事ではCMYKとRGBの違いを説明し、データ作成時の設定方法について詳しく解説します。印刷後に色味が違って後悔することがないように、2つの違いをよく理解しましょう。

目次ここからです 記事の目次

CMYKとRGBの違い

CMYKとRGBの違い
まずはCMYKとRGBの違いを理解していきましょう。

CMYKとは

CMYKは紙に印刷された色料の三原色を表し、「Cyan(シアン)」「Magenta(マゼンタ)」「Yellow(イエロー)」「Key plate(黒)」の頭文字です。 通常のフルカラー印刷では、シアン・マゼンタ・イエロー・キープレート4色のインキが使われ、それぞれのインキの割合で色が決まります。シアン・マゼンタ・イエローの3色は混ぜれば混ぜるほど濃い色になり、最終的に黒に近い色(正確には濃い灰色で純粋な黒ではない)になります。「減法混合」「減法混色」と呼ばれることもあります。プリンターで使用する純粋な黒色は、CMYKの「K」と区別するために「BK」と表されます。

RGBとは

続いてRGBは光の三原色「Red(赤)」「Green(緑)」「Blue(青)」の頭文字です。テレビやパソコンのモニターはこの3色の量を変えることでありとあらゆる色を表現しています。3色は混ぜれば混ぜるほど明るい色になり、最終的に白に近づきます。「加法混合」「加法混色」と呼ばれることもあります。 CMYKとRGBは発色に関する用語で、それぞれ発色方式が異なることがわかりました。次の章ではデータ作成時や発注時の注意点について説明します。

印刷データ作成時の注意点

  印刷データ作成時
CMYKとRGBはそれぞれ異なる発色方法なので、印刷時の設定を誤ると思っていた色に仕上がらないことがあります。データの作成時には注意が必要です。 CMYKはRGBよりも再現できる色数が少なく、パソコンでRGBで作成したデータをそのまま印刷するとくすんだ色になってしまう可能性が高いです。青や緑はくすむと印象が大きく異なる色なので注意が必要です。 色のくすみを防ぐには、CMYK形式のデータを入稿する必要があります. Photoshop・Illustrator・Microsoft Officeそれぞれの注意点を紹介します。

Photoshop・Illustratorでデータを作成する場合

PhotoshopやIllustratorで印刷データを作成する際には、カラーモードをCMYKに変更しましょう。Photoshopでは画面上部のメニューから「イメージ」→「モード」→「CMYKカラー」(Illustratorは「ファイル」→「ドキュメントのカラーモード」→「CMYKカラー」)を選択することでCMYK方式に変換できます。

Microsoft Officeでデータを作成する場合

Word・Excel・PowerPointでデータを作成する際は、鮮やかな色は使わないようにしましょう。これらのソフトで作成したデータは全てRGB形式で作成され、CMYK形式に変換することができないからです。 先述したように、RGBで表現される鮮やかな色(特に青や緑)はCMYK形式で紙に印刷する際にくすんだ色になってしまいます。色の違いが気になる人は、インターネットなどでRGBカラーとCMYKカラーの違いの目安を確認しておきましょう。

印刷データ発注時の注意点

色校正を確認
CMYK形式でデータを入稿しても、用いる印刷機や用紙によっては出力される際に色が思ったように再現されない可能性があります。発注時には、入稿後に印刷会社から出される「色校正」をしっかり確認するようにしましょう。 色校正とは、入稿データが指定した色と同じように印刷されるかを確認するための試し刷りのことです。色味が重要な食品やアパレルなどのカタログでは非常に重視される工程です。色校正で色味の最終チェックをしてから、印刷工程に進むようにしましょう。

まとめ

まとめ
このようにCMYKとRGBは色の発色方法が異なり、表現できる色数に違いがあることがわかりました。印刷会社に発注する際は印刷データをCMYK方式に変換して、パソコンのモニター上のデザインと紙の上に印刷されたデザインに差が生じないようにすることが重要です。印刷物は色が命です。印刷後に後悔しないためにも、データ作成時・入稿時・発注時に丁寧に確認しましょう。

CONTACT

お問い合わせ

お仕事のご依頼やお見積等、まずはお気軽にお問い合わせください。